fc2ブログ

◆Sugar Child◆

日々の引き出し

第2回 豊明市民美術展

第2回 豊明市民美術展に出展しました。
平成25年 6月11日(火)~16日(日)

今HP見たら速報出ていましたね。
残念ながら賞は入っていませんでした。

出品した絵はこちらです。
BMQK5PbCMAA9mTu.jpg

BMQK8BuCIAIGtJF.jpg

いやはや、描きたいと思っていたものが描けて私は満足しております。
でもやっぱ額縁つけるべきだったなぁ・・・と改めて思ったりします。
額縁大事ですね・・・。
A1サイズの額縁っていくらくらいなんだろ・・・。
搬入に持っていったらやっぱ凄く弱かったです。
自分の絵は黒の額縁でカチッと締めないとふわふわしちゃいますね。
改めて他の方の作品と見比べて思いました。
返って来たらもう一回書き加えておきたいのが着物ですかねぇ・・・
出展した時は何とも思ってなかったですが今思い出すと直したい部分があります(笑)

入選はしておりませんが、よろしければ無料で入れますのでお近くの方は是非見てやってください。

スポンサーサイト



  1. 2013/06/10(月) 02:13:16|
  2. 絵に関するぼやき

名芸卒展

名芸の卒展展覧会にいってきました!
やっぱり学生の作品は面白いですね!
コンセプトがしっかりしてるというのでしょうか?

今回はガラスが良かったですね。
これは凄い、面白い!と思う作品が多かったです。
逆にグラフィックは大人しい印象でした。
日本画と洋画は…まだこれから描き込むのかな?
という感じの作品が多かったかな…ヽ(´o`;
日本画はタッチ、テイストが皆似てる…
リアル思考でデッサンが怪しい…とか…
人の事言えないですけどっっっ!!
油彩は現代美術方面がとても多かった印象です。
あっちの方面は勘でしか無いから私にはコメント出来ないです(笑)
一人点画で描いてる人が居ましたが、
もう少し厚み、重み、絵の具の重なりがあると
深みがでそうだなぁと思ったり。
点画をされてる方多いですからね、どうしても活躍してる人と比べてしまいます…。
あとナラヨシトモさんソックリな絵の人も居ました。
オ…オリジナル性が欲しいかも…。
デッサンで出してる人も居ましたが正直…うーん…
これが大学卒業の大成でよいのかな?といらぬ心配をしてしまいました。
そんな私は卒展で遊びましたけどねっ!(笑)
人の事言えない!!ハハハハ!!
人生最後の大掛かりな遊びでした。

メディアとかテキスタイルとかは専門外なのでノーコメです(笑)
あ、でも多分イラストコース?の映像は凄く良かったです。
アニメすげぇ!!!
全部見てしまった!ストーリー構成素晴らしかった!


矢田ギャラリーに行ったら後輩が発表してたのでしっかり聞いてきました(笑)
テキスタイルの後輩です。
面白かったです。コンセプトがしっかりしてました。
分かりやすいし、全国練り歩いて作品溜めて展示したら面白そうだなーと感じました。
考え方や発想は私には無いものですね!
私はカンバスに噛り付くだけなので(笑)

いい刺激になりました。

  1. 2013/02/20(水) 12:39:28|
  2. 日々のぼやき

たまには

おもいっきりツイッターによって放置されているブログです。
すみません・・・
ツイッター楽でいいですね。
本当につぶやいてるだけですが(笑)

たまにはブログにて自分のお勧めでも記載してみます。
この前ツイッターから面白い写真がリツイートされてきました。

まるで童話の世界!吸い込まれること必至の美しく深淵な森


この方のブログによるとチェコ共和国のフォトグラファーJanek Sedlerの写真作品だそうです。
凄く綺麗でどのように写真撮っているのか気になります。
色彩が凄く素敵です。
こういう絵を描けるようになれればいいなぁと思います。
で、ツイッターでも言いましたがとあるゲームの背景にそっくりで

the path

因みに海外のホラーゲームです。
赤頭巾をテーマに作成されております。
雰囲気が凄いです。
自分ホラーゲームとか絶対出来ないのでプレイ出来ませんが
とても不思議な空間を体験出来ると思います。
あの写真の中を自由に駆け回ってる雰囲気です。
途中からホラーになりますが(笑)
とても道中が美しいです。
興味のある方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか?

赤頭巾ちゃん自体本当は怖いグリム童話で囲炉裏お言われていますよね。
まぁ狼のお腹からおばあさんが出てくるのもよく考えれば怖いですけどねwww

  1. 2013/02/05(火) 14:50:45|
  2. 日々のぼやき

あけましておめでとうございます

昨年度はお世話になりました。
今年もまた細々と活動して行きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
できれば細々とではなくガッツリ活動したいですね(笑)
100号はできればどこかに出展したいなと思います。
あとは地元の展覧会にも出してみようと思います。
少しづつ活動したいですね!

  1. 2013/01/01(火) 01:13:30|
  2. 日々のぼやき

クリエイターズマーケット

クリマに出品していました!
といっても今回はライブペイントだったので
準備は100号のキャンパスのみですが(笑)
おかげさまで忙しい中でも出れたのはとてもよかったと思います。
本当に・・・忙しくて準備できなくても出れるのは
ライブペイントの強みですね(*´□`*)

絵の完成はまったくしてせんが(笑)
3割くらいかな?
まぁ・・・思ったよりは描けたのではと思います。
あと意外と写真とられてたみたいです。


来てくれた方!ありがとうございました!
まさか3年ぶりに出会うあの方や
ネット上で知り合った方とお会いするとは思ってませんでしたが
とても充実した2日でした。
2日自分の絵を楽しみにしてくれた人も
話を楽しんでくれた人も!ありがとうございましたー!



さて、個人的なお話ですが
今後どうするか悩むところです。
100号はどこか応募してるところに出そうか・・・
次のステップが悩みどころです。


今回の絵。
ツイッターで途中の絵を上げてます。

途中
l.jpg

ここまでです!
k.jpg


  1. 2012/12/09(日) 09:00:00|
  2. 過去の展覧会とか色々
次のページ